不妊治療のQ&Aブログ

by 松本レディースクリニック 不妊センター

Q. 風邪で内科にかかろうと思います。処方された風邪薬は飲んでもいいですか?

f:id:matsumotoladies:20170509162514j:plain

梅雨のじめじめとした毎日ですから、今はとても風邪をひきやすい時期ですね。

 

内科にかかる際は、妊娠を希望していること、また妊娠の可能性がある時期かどうかを受診先のドクターに必ず伝えてください。

薬の服用についても必ずドクターに相談され、自己判断で中止したり市販薬を飲み始めることは避けてくださいね。

 

■来たる夏に向けて…

これから暑くなってくると、熱中症や室内外の寒暖差による自律神経の乱れ、食欲不振などが考えられ、ますます体調には気をつけないといけません。栄養バランスのとれた食事をとったり、睡眠時間をしっかり確保するなどして、免疫力を高めていきましょう。

また、夏こそぬるめの湯船につかって、ゆっくりと疲れを取ることがおすすめですよ。

 

■フットケアで疲れ改善

当院では看護師でありフットセラピストである根本尚子によるフットケアサービスをおこなっております。

フットケアというと足のマッサージというイメージを持たれるかもしれませんが、実際は足つぼへの刺激で肩こりや冷え、不眠などさまざまな不調に働きかけます。また、副交感神経を優位にして心身ともにリラックスできるという効果も。

「最近疲れ気味かも…」

「寝ても寝た感じがしない」

という方はぜひお試しください。

 

完全予約制 3,000円/30分(税別)

ご予約・お問い合わせは直接受付までお申し付けください(お電話でも承ります)。

03-5958-5633

※ご案内から終了まで、所要時間は40分ほどです
※当院に通われている患者さま対象のサービスです

 

matsumotoladies-footcare.com

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

Q. 妊娠のために、夫婦生活は毎日した方がいいですか?

f:id:matsumotoladies:20170509162514j:plain

 

排卵日ごろの2〜3日は、できるだけ毎日夫婦生活をもっていただくことをおすすめします。

 

多くのご夫婦は、休日や休日前に夫婦生活を持たれているために、毎日というとご夫婦、カップル共に負担に思われる方もいらっしゃいます。ですが、排卵日は月に一回しかないので、そこに合わせてできるだけ努力して頂ければと思います。

 

また、基礎体温が高温相になるまでは、毎日でなくても一日おきや、2日に一回など、なるべく多く夫婦生活を持つことが理想的です。

 

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

Q.採卵でとれた卵は、どのように培養されているのですか?

f:id:matsumotoladies:20170518190811j:plain

卵子・受精卵(胚)にとって最も居心地のいい環境が体内だとすると、採卵によって体の外に取り出された卵子は、急激な温度変化、体内にはなかった光、体内よりも高い酸素濃度など、体内とはまったく異なる過酷な環境に晒されることになります。

 

卵子や受精卵の過ごす場所は、できるだけ体内に近い環境が望ましいはずです。ここでは、その環境を作り出すために必要な、培養液と培養庫についてお話したいと思います。

 

培養時の環境とは

■培養液について

まずは培養液についてですが、卵子・受精卵が体内で過ごす場所はその発達段階で少しずつ異なり、その場所から受け取る栄養成分もまた異なります。培養液は、卵子・受精卵が直接触れ、浸かる液体ですので、その栄養成分もそれにならったものです。

シャーレという蓋付きの小さなお皿に、培養液を滴下して、蒸発防止のためのオイルをかぶせ、使用する前日から培養庫に置きます。そうしてシャーレ内の培養液の環境を充分に整えた上で、そこに卵子・受精卵を入れ培養をおこないます。

■培養庫について

次に、そのシャーレが保管される培養庫についてですが、培養庫の中は、密閉された箱のようなものです。その箱の中は、光は遮られ、温度、ガス濃度は体内の環境に近くなるよう常にコントロールされています。

それによって、保管されたシャーレ内の培養液の環境が整えられ、卵子、受精卵にとって居心地のいい環境を作り出すことができるのです。卵子・受精卵の入ったシャーレは、必要最低限の作業時以外は常にこの中に置かれ、培養がおこなわれます。

 

顕微鏡の下での人的作業が必要な時、卵子・受精卵は培養庫の外にシャーレごと取り出されます。たとえば、成熟卵であることの確認時、顕微授精時、培養液を交換するための胚移動時、受精3日目・受精5日目の凍結に向けた評価のための観察・写真撮影時、などがこれにあたります。

必要な作業とはいえ培養庫の外に取り出されることは、卵子・受精卵にとってストレスであることには違いありません。取り違えや紛失などが無いよう、確実な作業であることはもちろん、できるだけ短時間でおこなうことも重要であると考えています。私たち胚培養士は、胚の良好な発育を願い、胚のストレスをできるだけ軽減できるよう技術力の向上に努めています。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

Q.精子検査の結果が悪かったのですが、改善する方法はありますか?

f:id:matsumotoladies:20170509162514j:plain

射出される精子には、ご主人の3か月前の体調が反映されると言われています。また、ご主人の元々持つ造精機能も関係していますので、こうすれば精子の状態がよくなるという直接的な方法はありません。

 

ですが、当院の男性外来担当Dr.木村によると、日常生活でいくつかのことを気にかけておくことで改善することもあるということです。

 

精子の状態を改善する日常の心がけとは

①禁煙

まずは禁煙です!!

精子は喫煙が引き起こす酸化ストレスにとても弱いです。当然、女性にとっても有害なもので、健康的なことはもちろんですが、卵質を悪くしたり、閉経を早める原因のひとつになります。妊活を考えたら夫婦ともに禁煙しましょう。

 

②食事・睡眠

バランスの良い食事はもちろんですが、亜鉛を多く含む食事を取り入れるとなお良いでしょう。言わずもがな、睡眠はとても大切です。1日6時間はとるよう心がけてください。

 

③運動

極度な肥満状態ですと、陰のうが皮下脂肪に埋もれてしまい、温められてしまうことで精液検査の結果が悪くなることがあります。適度な運動を取り入れ、健康的な体型を目指しましょう。

 

以上3点は健康的な生活を送るうえでも基本的な内容ですが、やはり忙しい毎日に追われているとなかなか行き届かないことも多いと思います。ぜひ妊活を期に、生活習慣についてもゆっくりと考えてみてください。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、
 平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

Q. 葉酸のサプリを飲んでいます。他に何かとった方がいいものはありますか?

f:id:matsumotoladies:20170509162514j:plain

みなさん、こんにちは。本日はナース室から、よくある質問のひとつ「妊娠に有用なサプリはあるか?」への回答をお届けします。

■妊活に有用なサプリについて

まず葉酸は、赤ちゃんの二分脊椎症という神経管閉鎖障害を予防するために必要な栄養素です。厚生労働省からも、妊娠を望んでいる方は一日400μg、妊娠中の方は480μgの葉酸を摂取するように勧められているので、すでに摂取されている方も多いかと思います。

食事で摂取しようと思うとアスパラガスなら一日約13本、アボカドなら約3個、ほうれん草なら約200g、納豆なら約6パックなど、なかなか毎日続けるのは難しい量ですので、サプリで補うのが良いでしょう。

 

当院では、製薬会社が作っている『エレビット』を皆さんにご紹介しています。葉酸だけでなく、妊娠中に不足しがちなビタミン、カルシウム、鉄分なども併せて摂取できるサプリメントです。

 

これらの栄養素は妊娠を考えている時期から、妊娠3カ月までは続けて摂取していただきたいものなので、このサプリに限らず、ご自身に合った方法を見つけて無理なく続けていくことが大切です。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

Q.不妊治療がうまくいかず、うつになってしまいました。もう諦めるべきですか?

f:id:matsumotoladies:20170604103344j:plain

身体的にも金銭的にも負担の大きい不妊治療ですから、思うようにいかないと気分が落ち込んでしまうのは当然のことと思います。妊娠の仕組みは非常に複雑で、1+1=2とはいかないもの。どうぞ頑張った自分をしっかりと褒めてあげてください。ゆっくりお風呂につかったり、おいしいものを食べたりと、次の治療に向けて気持ちをリセットできれば理想的です。

 

…と言っても、やはりどうしても疲れてしまって、頑張る気力も湧いてこないという場合もあるかと思います。そういうときは、思い切って不妊治療をおやすみしてしまうのも手です。心が疲れてきてしまうと、なおさらうまくいかなくなってしまうもの。長年不妊治療に取り組んだもののうまくいかず、妊活休止を決意した直後、自然妊娠された患者さまもいらっしゃるくらいなんですよ。

 

そのほか、当院では心身の調子を整える一助になればと、フットケアサービスもおこなっております。足つぼへの刺激とアロマテラピーの効果で副交感神経を優位にし、心とからだのバランスを取り戻すことが期待できます。

施術にあたるセラピストは、西洋リフレクソロジーをベースに、東洋医学中国医学)の理論を取り入れた「若石(じゃくせき)健康法」普及指導士資格を持つほか、看護師免許と不妊カウンセラーの有資格者でもあります。確かな技術の施術を受けながら、妊活に関する不安や悩みがあればなんでもお話しください。

 

ご興味のある方はぜひ、「不妊カウンセラーによるフットケア詳細ページ」をご覧ください。

 

なお、こちらのフットケアは松本レディースクリニックへ通院されている患者さまに向けたサービスとなっております。ご了承ください。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F

Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

 

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

 

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

 

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!

完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

Q. タイミング法から人工授精に進むことになりました。人工授精とはなんですか?

f:id:matsumotoladies:20170518190811j:plain

患者さまからのご質問の数々にお答えしていくブログ、今回は培養室から回答をお届けします♪

 

では早速、人工授精とはなにか、そしてその過程でおこなわれる精子調整(製)とはなにかを解説します。

 

■人工授精とは

人工授精とは、調整した精子をスポイトのようなもので子宮に注入する手技です。不妊検査で「精子の数が少ない」「精子の運動率が低い」など、精子に問題があると認められた場合や、「頚管粘液が少ない」など女性側に問題がある場合、さらにフーナーテストで「精子が子宮に入っていない」などが懸念される場合等におこなわれます。

 

精子の調整って?

さて、さらっと「調整した精子を…」と書きましたが、なんのことだろうと思われた方もいるかと思います。

実は精子というのは、精液中にある間は受精する能力がなく、運動も不充分。精子は精液とともに膣内に射出されますが、ここで精液とは分離し、精子単体で子宮の入り口の頸管粘液の中を泳ぎ子宮腔、そして卵管を目指すのです。

精液から精子が分離されることにより精子は授精能を獲得する(これをキャパシテーションと言います)のですが、これを人工的におこなうことが、精子調整(製)です。

また、射精により採取したそのままの原精液には、子宮を収縮させてしまう成分や細菌が含まれていることがあるので、そのまま使用すると痛みや感染のリスクがあります。それを避けるためにも調整は大切なのです。

 

まとめると、人工授精でおこなわれる精子の調整には、2つの目的があります。

ひとつは、運動性の高い良好精子を選別して濃縮し、受精率をあげること。

ふたつめは、受精に邪魔な不要物を除去し、痛みや感染のリスクを回避することです

 

精子の調整はどうやるの?

せっかくですので、培養室で精子調整(製)がどのようにおこなわれているのか、ご紹介します!

 

 

まず細長い試験管のような器具に培養液を入れます。その培養液の上に、原精液をそっと重なるように流し入れます。それを、遠心機で遠心にかけます。

 

成熟精子と未成熟な精子は、密度に差があります。その中間の密度の培養液を下に置くことで、重い成熟精子は培養液を通り抜け下に落ちてきて、軽い未成熟な精子は培養液の上に残ったままということになります。

 

試験管の下に集まった成熟精子は、0.4mlほどの培養液の中に納まります。このたった0.4mlほどの培養液が、スポイトで子宮に注入される精子です。つまり、精液の調整によって、不要物を除去しつつ、よりたくさんの良好精子をぎゅっと濃縮しながら集めることができるのです。

 

f:id:matsumotoladies:20170518192400j:plain

松本レディースクリニック 不妊センターの培養室の様子です。患者さまひとりひとりに合わせた不妊治療をご提供すべく、日々精密な作業に取り組んでいます。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013

東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F

Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

 

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////