不妊治療のQ&Aブログ

by 松本レディースクリニック 不妊センター

Q. タイミング法からステップアップを考えていますが、取り違えが心配です。

f:id:matsumotoladies:20170707141241j:plain

当院では、お預かりした卵子精子の取り違えが万が一にも起こらないよう管理を徹底しています。

今日は、取り違え防止のための取り組みをご紹介します。

培養室内での取り組み

精子卵子、胚を入れる容器には必ずフルネームで名前を記入し、精子卵子、胚を移動する際、必ず2名での声出し確認によるダブルチェックをおこなっています。 

f:id:matsumotoladies:20170703105039j:plain

f:id:matsumotoladies:20170703104359j:plain

 

②培養時は、卵子、胚を培養中のシャーレ本体と蓋にフルネームで氏名を記入し、培養庫で個別に保管しています。また、同姓または同名のものは離して管理しています。 

f:id:matsumotoladies:20170703111700j:plain

f:id:matsumotoladies:20170705091339j:plain    

③クリーンベンチ内で体外受精、顕微授精、胚の移動などをおこなう際に、複数人の検体を同時に入れることはありません。

f:id:matsumotoladies:20170703104327j:plain

 

ナースの取り組み

≪精液検査≫

①カルテの氏名をパスBOXから培養室内の培養士に見せ、培養士がフルネームで氏名を確認しています。

②培養士が患者様氏名を読み上げナースと確認しています。

③ナースが結果紙をパスBOXから取り出し、用紙の氏名とカルテの氏名を再度確認しています。

 

≪AIH(人工授精)≫

①精液検査①~③と同様に培養士とナースで患者様氏名を確認しています。

②AIHの検体の外袋の氏名・中のシリンジの氏名については、パスBOXからAIHの検体を取り出した際に、漢字の間違えがないかその場でナースが確認しています。

 

≪採卵≫

①患者様には術衣のうえにフルネームの名札シールを貼っていただきます。

②採卵室に入室したら培養室に連絡し患者様のフルネームを伝えます。

③培養士より再度患者様のフルネームを復唱して確認します。

 

胚移植

①患者様には術衣のうえにフルネームの名札シールを貼っていただきます。

②採卵室に入室したら培養室より患者様のフルネームの連絡がきます。ナースは再度患者様のフルネームを確認し、復唱します。

胚移植時には、移植カテーテルをドクターが挿入する前に、ナースより患者様のフルネームを告げドクター、ナース、患者様とで確認します。

 

*培養室外でも検体や検査結果を複数名同時に取り扱うことはありません

 

このように2重、3重にチェックして取り違えが絶対に起こらないような仕組みをつくっております。

何かお気づきの点、不安な点があればお気軽にお声かけください。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。

<お知らせ>

日曜・祝日の午前診療が始まりました!
完全予約制、自費診療のみとなります。詳しくは受付までお問い合わせください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////