不妊治療のQ&Aブログ

by 松本レディースクリニック 不妊センター

Q.妊娠するためにはどうしたらいいのでしょうか?

f:id:matsumotoladies:20170403104426j:plain

赤ちゃんがほしいけれどなかなかできない。けれど、不妊と呼べるほどの状態とも断定できない。そんな状況で悩むご夫婦も少なくありません。

 

不妊症の定義はもともと「結婚後2年がすぎても妊娠しない」というものでしたが、実際は結婚後1年で、避妊をしていない約80パーセントのカップルが妊娠しているというのが現実で、今は「1年間」に定義が改められています。年齢と妊娠のしづらさは比例しているため、本格的に妊活を検討しているのであれば早いに越したことはありません。

 

しかし不妊治療と言っても、初めから体外受精のような高度医療をおこなうとは限りません。不妊治療には大きく分類すると、「一般不妊治療」と「生殖補助医療」があるのですが、場合によっては前者を勧められることもあるでしょう。

 

■一般不妊治療とは

排卵のタイミングを予測して自然妊娠をめざす「タイミング法」や、精液を採取してそれを人工的に子宮腔にいれる「人工授精」など、必要最低限の補助で妊娠を目指していくものです。排卵誘発剤を使って排卵する卵の数を増やしたうえで、タイミング法や人工授精を組み合わせることもあります。

 

■生殖補助医療とは

こちらはもっと積極的に「妊娠して赤ちゃんを産む」までの最短コースを目指すような治療になります。精子卵子を体外にとりだして受精させる「体外受精」や、精子を人工的に卵子の中に入れる「顕微授精」、受精した胚を凍結保存して別の周期に移植する「凍結胚移植」、精液の中に精子が見つからないときに精巣から精子を回収する「精巣精子採取法」を使っての顕微授精などがあります。

 

■妊娠するための第一歩

妊娠するためには、必ず体外受精をしなくてはならないのだろうと考える方もいますが、実際はご夫婦の年齢や置かれた環境などを鑑み、ご相談のうえあらゆる可能性を検討していくことになります。

なんにせよ、まずは諸検査をおこない、妊娠しにくい原因をつきとめること。問題点があればそれを補助していくというのが「不妊治療」であるとお考えください。

 

最後に…妊娠には心身の健康状態が大きく影響します。規則正しい生活やバランスの良い食生活を心がけ、あまり気負いすぎずに気持ちを楽に持つことが、ある意味妊娠の第一歩と言えるかもしれません。



文責:松本和紀(松本レディースクリニック 不妊センター 院長)

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

松本レディースクリニック 不妊センター

〒170-0013

東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F

Tel 03-5958-5633 / Fax 03-5958-5635

 

<初診のご案内>

当院は予約制ではありませんので、初診をご希望の方は直接のご来院をお願いいたします。初診の方の受付時間は、

平日 午前 8:00〜12:00、午後 14:30〜18:00
土曜日 午前 8:00〜11:00、午後 13:45〜15:00
です。
 

初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////