不妊治療のQ&Aブログ

by 松本レディースクリニック 不妊センター

Q. 顕微授精や体外受精での異常受精はなぜ起きるのでしょうか。

顕微授精、体外受精を施行後、18時間前後で受精確認を行います。 正常受精であればこの時間帯に、2個の前核(PN、それぞれ卵子由来のもの、精子由来のもの)、2個の極体(PB、ひとつは成熟卵子にあり、ひとつは精子が卵細胞質に侵入した後に放出される)が…

Q. 良い状態の胚なので期待できるとのことでしたが、一度も着床しません。

Q.良好胚盤胞の人工周期(ホルモン補充周期)での移植を4回行いました。良い状態の胚なので期待できる、とのことでしたが、一度も着床しません。何かできることはないでしょうか。 A.子宮内膜には受精卵を受け入れることができる一定の時期があると考えら…

患者様からのお便り紹介2

本日は、Q&Aブログから趣向を変えて、患者様からのお便りをご紹介します。 子宮口が堅く開ききらず、胎児ひん脈になりつつあったので、結果的に帝王切開になってしまいましたが、母子共に健康で出産を終えることができました。 その後の経過も良く、ミルク…

Q. 特定不妊治療費助成制度について教えてください。

A.不妊治療にまつわる助成制度には、「不妊検査助成制度」や「特定不妊治療費助成制度」があり、各地域によりそれぞれ内容が少しずつ異なります。 今回は、東京都における「特定不妊治療費助成制度」について解説いたします。 ▼「不妊検査助成制度」につい…

患者様からのお便り紹介1

本日は、Q&Aブログから趣向を変えて、患者様からのお便りをご紹介します。 2018年3月6日 3758gの大きな元気な男の子を無事出産する事ができました。 とても怖がりなため、体外受精をおこないたいけれどなかなか前へ進めずにいましたが、松本レディースク…

Q. 夫が忙しく、AIH(人工授精)の日程を組むのが難しいのですが?

Q. タイミングから人工授精にステップアップしたいと考えていますが、排卵日に合わせて朝精子をとって持って行く、となると、夫の都合を合わせるのが難しいです。 A. 人工授精精子は、凍結保存することができます。ですので、排卵日に関わらず、ご都合のよい…

Q. 二段階胚移植について教えてください。

Q. 前回の採卵で良好胚盤胞を3つ凍結することができ、一周期にひとつずつ、3回移植をおこないましたが、どれも着床しませんでした。グレードもよいものばかりだったので、多胎のリスクを考え、2個移植はおこなわなかったのですが、次の採卵・移植では、二…

Q. 受精を促すというカルシウムイオノフォアとはなんですか?

Q. 7個の成熟卵子に顕微授精をしてもらいました。スイムアップ法で集めた精子の状態は良好というお話だったのですが、受精したのは2個だけでした。次に顕微授精をする際は、「受精を促すために、カルシウムイオノフォアを使いましょう」とのお話を受けまし…

Q. 不妊検査助成制度が始まったと聞きました。対象者の制限や申請の仕方を教えてください。

不妊検査助成制度の概要 東京都を例にあげてお話しします。 申請の受け付けは、平成29年の10月より始まりました。ほかの自治体もおおむね同じ時期に制度が始まりました。 特定不妊治療費助成制度(体外受精や顕微授精が対象)と大きく異なるのは、収入の制限…

Q. 凍結胚を保管してもらっています。どのくらいの期間の保存が可能ですか?

凍結胚は、きちんとした手順を踏み凍結されれば半永久的に保存が可能であり、凍結期間が長いからといって劣化することはありません。 当院では、できるだけ患者様のご意向に沿えるよう、更新回数の制限は設けておりません。ただ、治療上限を46歳とさせていた…

Q. 急な停電などがあった場合、保管してもらっている凍結胚や凍結精子は大丈夫ですか?

緊急時における凍結胚・凍結精子の取り扱いについてご説明するにあたり、まずはどのように保管されているかをお話しいたします。 凍結胚と凍結精子はどのように保管されている? 凍結胚と凍結精子は、液体窒素の中での保管が必要となります。 胚、精子の保管…

Q. 夫が検査を受けたくないと言っています。私の検査だけでもいいですか?

なかなか赤ちゃんに恵まれない場合、女性と男性では感じ方や立場がかなり異なる場合があります。しかし妊娠するためには、精子が卵子に受精することが必須ですから、精液検査で精子濃度、運動率などをチェックすることは重要なことです。 妊娠のしくみはとて…

Q. どれくらいの期間自然妊娠しなかったら、不妊症を疑った方がいいですか?

一般的に、健康なカップルが夫婦生活を1年間続ければ90パーセントの確率で妊娠に至るとされています。 女性が妊娠・出産に至るためには、すべての生殖器官が正常に働かなくてはなりません。子宮や卵管、卵巣だけでなく、ホルモンを司る脳の視床下部や下垂体…

Q. 子宮内膜症ってどんな病気?

子宮内膜症とは、子宮の内側にのみ存在するはずの子宮内膜に似た組織が、子宮以外の場所にみられる病気です。月経期にはがれた子宮内膜の組織が月経血と一緒に逆流してしまうことがあり、それが腹膜や卵巣の表面に着いてしまうと発症します。 骨盤内に生着し…

Q. 子宮筋腫ってどんな病気ですか?

子宮筋腫とは 子宮筋腫は良性の腫瘍です。実は、30歳以上の女性なら3人にひとりは子宮筋腫を持っています。 大きさやできた場所によって症状は異なります。代表的なものには、経血量の増加、月経痛の憎悪があります。そのほか、月経以外での出血(不正出血)…

Q. 孵化補助ってなんのためにするものですか? 孵化補助をした方が妊娠率は上がりますか?

今日は少々、専門的な内容のお話になります。まずは孵化補助とはなにかというところからご説明します。 孵化補助(アシステッドハッチング)とは? 孵化補助(アシステッドハッチング)とは、人工的に透明帯に切れ目を入れて、細胞が透明帯の外に脱出しやす…

Q. 生理不順で生理が2~3か月に1回しかきません。妊娠に差し支えますか?

生理不順になる原因は、さまざまなことが考えられます。 ストレスによるもの、ダイエットによる急激な体重減少によるもの、肥満、ホルモン バランスによるもの、睡眠不足など日常生活の過ごし方も影響します。 まずは、基礎体温(BBT)をつけてみましょう…

Q.新鮮胚移植と凍結胚移植について教えてください。

●新鮮胚移植と融解胚移植 新鮮胚移植というのは、採卵し体外で受精を促し培養した胚を、その周期に子宮に戻す方法です。凍結、融解という過程を経ず行うので、採卵から最も早く移植することができ、また費用の面でもご負担は少なくなります。 それに対して、…

Q. 不妊治療をしたいのですが、クリニック選びの基準がわかりません

不妊治療を始めようと思ったとき、まず最初に悩むのがどのクリニックに通院するか、ということかもしれません。 検討材料は主に以下のものがあるでしょう。 ・信頼できるドクターや看護師がいるか ・通院しやすい場所にあるか ・最新の設備が整っているか、…

Q. 不妊治療にはどれくらいの費用がかかりますか?

不妊治療とひとくちにいっても、その原因や状態は人それぞれ。妊娠にいたるまでのメカニズムの、どこかひとつでもうまく行っていなければ、妊娠には至りません。よって、どのような治療が必要でどれくらいの費用がかかるか、というのも人によってまったく違…

Q. 不妊の原因はなんですか? 改善できることがあればしたいです。

妊娠の仕組みは、大変複雑なものです。さまざまな仕組みが関係し合って、そのどれかひとつでもうまくいっていなければ、妊娠にはいたりません。 具体的には、妊娠がなりたつためには以下の条件を満たしている必要があります。 卵胞や子宮内膜の発育をうなが…

Q. 子宮卵管造影検査(HSG)では何がわかりますか?

子宮卵管造影検査で何がわかるの? 子宮卵管造影検査とはカテーテルを子宮腔に挿入し造影剤を注入してレントゲン撮影をするものです。 検査では子宮の状態(子宮の形、子宮腔の形)を知ることができます。具体的には、子宮奇形の有無と奇形の種類や程度、子…

Q. タイミング法からステップアップを考えていますが、取り違えが心配です。

当院では、お預かりした卵子や精子の取り違えが万が一にも起こらないよう管理を徹底しています。 今日は、取り違え防止のための取り組みをご紹介します。 培養室内での取り組み ①精子や卵子、胚を入れる容器には必ずフルネームで名前を記入し、精子や卵子、…

Q. 風邪で内科にかかろうと思います。処方された風邪薬は飲んでもいいですか?

梅雨のじめじめとした毎日ですから、今はとても風邪をひきやすい時期ですね。 内科にかかる際は、妊娠を希望していること、また妊娠の可能性がある時期かどうかを受診先のドクターに必ず伝えてください。 薬の服用についても必ずドクターに相談され、自己判…

Q. 妊娠のために、夫婦生活は毎日した方がいいですか?

排卵日ごろの2〜3日は、できるだけ毎日夫婦生活をもっていただくことをおすすめします。 多くのご夫婦は、休日や休日前に夫婦生活を持たれているために、毎日というとご夫婦、カップル共に負担に思われる方もいらっしゃいます。ですが、排卵日は月に一回しか…

Q.採卵でとれた卵は、どのように培養されているのですか?

卵子・受精卵(胚)にとって最も居心地のいい環境が体内だとすると、採卵によって体の外に取り出された卵子は、急激な温度変化、体内にはなかった光、体内よりも高い酸素濃度など、体内とはまったく異なる過酷な環境に晒されることになります。 卵子や受精卵…

Q.精子検査の結果が悪かったのですが、改善する方法はありますか?

射出される精子には、ご主人の3か月前の体調が反映されると言われています。また、ご主人の元々持つ造精機能も関係していますので、こうすれば精子の状態がよくなるという直接的な方法はありません。 ですが、当院の男性外来担当Dr.木村によると、日常生活で…

Q. 葉酸のサプリを飲んでいます。他に何かとった方がいいものはありますか?

みなさん、こんにちは。本日はナース室から、よくある質問のひとつ「妊娠に有用なサプリはあるか?」への回答をお届けします。 ■妊活に有用なサプリについて まず葉酸は、赤ちゃんの二分脊椎症という神経管閉鎖障害を予防するために必要な栄養素です。厚生労…

Q.不妊治療がうまくいかず、うつになってしまいました。もう諦めるべきですか?

身体的にも金銭的にも負担の大きい不妊治療ですから、思うようにいかないと気分が落ち込んでしまうのは当然のことと思います。妊娠の仕組みは非常に複雑で、1+1=2とはいかないもの。どうぞ頑張った自分をしっかりと褒めてあげてください。ゆっくりお風呂につ…

Q. タイミング法から人工授精に進むことになりました。人工授精とはなんですか?

患者さまからのご質問の数々にお答えしていくブログ、今回は培養室から回答をお届けします♪ では早速、人工授精とはなにか、そしてその過程でおこなわれる精子調整(製)とはなにかを解説します。 ■人工授精とは 人工授精とは、調整した精子をスポイトのよう…